コミットおすすめ本NO.5「人生はワンチャンス!」

Pocket

みなさんこんにちは 個別指導塾コミット塾長の船津です。
最近AmazonでKindleを購入しました。Kindleは購入者特典で毎月一冊本が読めるのでとてもおすすめです。
皆の受験が終わり、落ち着いてたので少しゆるい本をご紹介します。

本書は犬の画像とともに偉人達の名言とエピソードが紹介されており、
いろいろなワンちゃんにゆるーく癒やされつつもなんとなくやる気が出てくるという嬉しい本になっています。ワンちゃんたちが本当に可愛いので機会があれば是非手にとってみてください。

今回は本で紹介されている言葉から気になったものを紹介します。

 

努力より、夢中

夢中になれば、それは(つらい)努力ではなくなります。夢中になっている時の力を上手く活かせば自分に出来ることが増えます。本当に夢中になれるものを見つければ、人生はもっともっと楽しくなるはずです。

 

休むのも仕事のうち

疲れた時や、何もかもが嫌になった時、少し休むのも仕事です。
武者小路実篤は「人生にとって健康は目的ではない。しかし、最初の条件なのである」と言っているそうです。
どんなに壮大な目標があって、かつやる気のある人であっても健康でないとやはり大成することは出来ないでしょう。疲れた時は休み、メリハリをつけて取り組むのがベストなのです。

 

変わり者か。変える者か

新しいことをしようとした時には大抵興味を持たれないか、「そんなの無理だよ」と言われてしまうことでしょう。しかし、物事はやってみるまでわかりません。やろうとした人だけが新しいことを生み出し、変化を生み出します。みなさんももしなにか新しいアイデアがあったら、まず挑戦してみましょう。たとえ失敗して後悔することになっても、貴重な経験値としていつかあなたを助けてくれるでしょう。

 

昼がんばると夜たのしい

昼間たくさん頑張ったほうが、夜楽しめる。勉強も同じですね。楽しさにもいろいろありますが、頑張って成果が出た時の充実感は何ものにも代えがたい魅力があります。本当に楽しいと思える瞬間はどんな時なのか、そういうことを考えながら日々の生活を頑張っていきたいものです。

無料体験

mail menu tel facebook ig line twitter check left-arrow right-arrow